圏央道(東金JCT~木更津東IC) 開通記念プレイベント・ウォーキングラリー

圏央道(首都圏中央連絡自動車道)

圏央道(首都圏中央連絡自動車道)は、首都圏中心部から半径約40km〜60kmの位置に環状として計画されている、延長約300kmの高速道路です。
2013年4月13日、圏央道の一部となる東金JCT~木更津東ICの開通に先立ち、茂原北ICで「圏央道(東金JCT~木更津東IC) 開通記念プレイベント・ウォーキングラリー」が行われました。

photo

千葉県における圏央道の、東金JCT(とうがねジャンクション)~茂原北IC(もばらきたインターチェンジ)~茂原長南IC(もばらちょうなんインターチェンジ)~市原鶴舞IC(いちはらつるまいインターチェンジ)~木更津東IC(きさらづひがしインターチェンジ)の延長42.9kmが、2013年4月27日14時に開通します。

東金JCTでは、千葉東金道路と接続します。これまでの千葉東金道路の松尾横芝IC(まつおよこしばインターチェンジ)~東金JCTは、「圏央道」に道路の名称を変更します。

photo開通区間の広域地図 資料:千葉県

会場となる茂原北ICに、続々と参加者が集まっています。

photo

photo

用意された多くの出店は早くもにぎわいだしています。

会場の入口では記念のリストバンドが参加者へ配布されています。

photo

photo

リストバンドには「道-TSUNAGARI-」と書かれています。

8時30分頃、「オープニングセレモニー」が始まりました。太鼓衆(白子町)楽-Raku-・太鼓(長生村)怒濤いなさ太鼓・千葉県指定無形文化財東浪見甚句(民謡)(一宮町)と続きます。

photo

photo

威勢のよい大漁旗が開通を祝います。

9時30分頃、「開会式」が始まりました。開会のことば・主催者挨拶・事業者代表挨拶・来賓挨拶・来賓紹介・開会のことばと続きます。
田中実行委員長は「圏央道は、千葉県が大きく変わろうとしている画期的な事業。大勢の人が来てくれることを期待している」と挨拶しました。

photo

photo

地元のゆるキャラも勢ぞろいしています。

10時過ぎ、ウォーキングラリーのスタート地点で、もばら阿波おどり連友会(茂原市)による踊りが披露されます。

photo

photo

ウォーキングがスタートしました。茂原北ICから茂原第二トンネルまでの往復4.8km(片道2.4km)を歩きます。実際に車が走る方向とは逆の道を進みます。

車が走る方向に合わせて、開通する一部を見てみることにします。

圏央道の本線、東金JCTから木更津東ICへと向かう「外回り」となります。
茂原北ICの出口まで500mの地点です。

photo

photo

茂原北ICの出口への分岐です。国道128号と接続します。

茂原北ICの出口へ進みます。

photo

photo

茂原北ICの出口となります。

料金所があり、ETCのレーンと有人のブースが設置されています。

photo

photo

貯水池が隣接しています。

料金所を過ぎると、国道128号に接続します。右折すると千葉方面、左折すると白子方面となります。

photo

再び折り返し、圏央道へと移動します。

photo

photo

茂原北ICの入口となる料金所が見えてきました。
記載されている数字「102」はIC番号と呼ばれ、圏央道の起点から順番にふられている番号です。連番にはなっていないものです。

管理施設が隣接しています。

photo

photo

通行券自動発券機など様々な機器が設置されています。

料金所を過ぎると、圏央道への分岐となります。右は千葉東金道路・銚子方面、左は東京湾アクアライン・木更津方面です。

photo

photo

右へ進むと一時停止があり、右折することで圏央道の千葉東金道路・銚子方面へと進むことができます。

千葉東金道路・銚子方面となります。

photo

photo

左へ進みます。圏央道の東京湾アクアライン・木更津方面と合流します。

圏央道は4車線、片側2車線となっています。外周り、東京湾アクアライン・木更津方面を進みます。

photo

photo

2車線、片側1車線となります。

「茂原第一トンネル」です。長さは70mとなります。

photo

photo

片側通行の案内があります。

100m先は片側通行となります。

photo

photo

「上太田橋」を渡ります。

「245」との表示があります。圏央道がすべて開通した際の、茅ヶ崎JCTから245kmの地点となります。
外回りは右上に小さく「外」と表記されています。

photo

photo

案内板が設置されています。東京湾アクアラインまで71kmの地点となります。

動物注意の標識です。

photo

photo

事故の際に使用する緊急電話が設置されています。

「茂原第二トンネル」です。長さは930mとなります。

photo

photo

ウォーキングラリーはここで折り返しとなります。先着で記念品が配布されていました。

車が走る方向に合わせて折り返します。
圏央道の本線、木更津東ICからへ東金JCTと向かう「内回り」となります。

photo

photo

茂原北ICまで2kmの地点となります。

電光掲示の速度制限標識は時速70kmが表示されています。

photo

photo

「245」との表示があります。内回りは右上に小さく「内」と表記されています。

茂原北ICの出口まで1kmの地点です。

photo

photo

「茂原第一トンネル」です。長さは70mとなります。

4車線、片側2車線となります。

photo

photo

茂原北ICとなります。

茂原北ICの出口を進むと、先は先ほどの料金所となります。

photo

photo

貯水池を見ることができます。

圏央道に戻ります。内周り、東金JCT方面を進みます。茂原北ICの入口と合流します。

photo

photo

進むことができるのはここまでとなります。先には案内板が設置され、東金JCTまで9km・千葉東金道路まで29km・銚子まで66kmの地点となっています。

ウォーキングラリーのゴール地点では、ゆるキャラのお出迎えとともに、完歩証明書と名物の醤油サイダーが配布されていました。

photo

ここにて「圏央道(東金JCT~木更津東IC) 開通記念プレイベント・ウォーキングラリー」は終了となります。この日は3,336名がイベントを楽しみました。

今回の開通により、「広域ネットワークの形成」「災害時の道路ネットワークの強化」「観光の支援」「医療圏域の拡大」などの効果があります。

photo

都心に用事のない、通過するだけの車が約6割もある現状を打破するための圏央道。CO2の削減など、最終的に自然環境を守るという観点からも、順調な整備が期待されています。