Skip to content

ラジエイト

国土と交通に関するイベントアーカイブ

  • イベント情報
  • ラジエイトについて
site mode button

鉄道総研 平兵衛まつり2006

2006年10月14日2018年9月17日radiate.jp

平兵衛まつりは、東京都国分寺市にある鉄道総合技術研究所(鉄道総研)で毎年秋に行われるイベント。地元に根ざした「平兵衛まつり」が、地元の商店街の「光商店会まつり」とともに今年も開催されました。

記事を読む

東京メトロ 10000系車両撮影会

2006年9月30日2023年12月25日radiate.jp

東京地下鉄10000系は、2006年(平成18年)から営業運転を開始した新しい系列の車両。有楽町線に配属され、今後は副都心線で活躍することが決まっています。10000系車両デビューを記念して、新木場車両基地にて「10000系車両撮影会」が開催されました。

記事を読む

首都高速道路 大橋JCT 道の日2006建設現場見学

2006年8月10日2025年5月30日radiate.jp

大橋ジャンクション(おおはしジャンクション)は、首都高速道路の3号渋谷線と中央環状線を結ぶ、東京都目黒区に設置されるジャンクション。毎年8月10日の「道の日」にともなって、「首都高速道路 大橋ジャンクション 建設現場見学」が開催されました。

記事を読む

神田川・環状七号線地下調節池 神田川取水施設 見学会

2006年8月10日2023年1月23日radiate.jp

神田川・環状七号線地下調節池は、環状七号線の地下で東京都が整備を進めている調節池です。2006年8月10日、東京都主催の「道の日イベント」の一環として、神田川・環状七号線地下調節池 神田川取水施設 見学会が催されました。 […]

記事を読む

上平井水門

2006年7月27日2018年9月17日radiate.jp

上平井水門(かみひらいすいもん)は、中川と綾瀬川との交流地点に建設された水門。河川愛護月間にともない、「上平井水門」の見学会が初めて開催されました。

記事を読む

投稿ナビゲーション

過去の投稿
新しい投稿

カテゴリー

  • リニア中央新幹線
  • 外環道(東京外環自動車道)
  • 首都高(首都高速道路)
  •  首都高リニューアルプロジェクト
  •  横浜北西線
  •  横浜北線
  •  晴海線
  •  川崎線
  •  中央環状線
  • NEXCO中日本
  •  新東名(新東名高速道路)
  •  中部横断道(中部横断自動車道)
  • NEXCO東日本
  •  東京湾アクアライン(海ほたる)
  •  北関東道(北関東自動車道)
  • 圏央道(首都圏中央連絡自動車道)
  • 一般道路
  •  東京ゲートブリッジ
  • 阪神高速
  • 東京メトロ
  • 西武鉄道
  • 東武鉄道
  • 小田急電鉄
  • 京急電鉄
  • 鉄道<イベント>
  • 空港
  • 河川
  •  環状七号線地下広域調節池
  •  霞ヶ浦導水
  • 下水道
  • 学術研究
  • 交通公園
©Radiate | Theme: News Portal by Mystery Themes.