首都高速道路 合同防災訓練
警視庁・神奈川県警主催の合同防災訓練が、2021年11月21日に首都高平和島PA付近の本線上で行われました。震度5強以上の首都直下地震により首都高で車両事故が発生し、トラックの積み荷が道路上に散乱したという想定の防災訓練 […]
記事を読む国土と交通に関するイベントアーカイブ
警視庁・神奈川県警主催の合同防災訓練が、2021年11月21日に首都高平和島PA付近の本線上で行われました。震度5強以上の首都直下地震により首都高で車両事故が発生し、トラックの積み荷が道路上に散乱したという想定の防災訓練 […]
記事を読む渋谷入口は、供用中の首都高速3号渋谷線(下り)に新しく設置される入口です。渋谷駅東口付近に郊外方向入口を新設します。2019年12月10日、報道機関に向けた首都高速3号渋谷線(下り) 渋谷入口 現場見学会が開催されました […]
記事を読む竹芝地区開発計画は、東急不動産と鹿島建設が共同で進めているプロジェクトです。 2018年7月7日から8日にかけての夜間、プロジェクトの一部となる歩行者デッキを整備するため、「竹芝地区開発計画 首都高速上部デッキ一括架設 […]
記事を読む首都高速道路会社では毎年、冬季の積雪や凍結対策について安全祈願祭と出陣式を実施しています。 2017年11月28日、東京都江東区の新木場補修基地で「積雪・凍結対策 安全祈願祭・出陣式」が開かれ、報道機関に公開されました。 […]
記事を読む首都高講座は、首都高速道路における工事の現場や施設、車両などを見学できるイベントです。 2014年8月21日、50限目の「働く車大集合!」が行われました。 「首都高講座 50限目:働く車大集合!」では、首都高速道路で働く […]
記事を読む