Skip to content

ラジエイト

国土と交通に関するイベントアーカイブ

  • イベント情報
  • ラジエイトについて
site mode button

タグ: 東京メトロ

東京メトロ 地下鉄開通80周年記念 車両基地見学会&車両撮影会

2007年12月15日2023年12月25日radiate.jp

東京メトロの綾瀬車両基地は、千代田線・有楽町線・南北線・相互直通運転をする小田急電鉄・JR常磐線の車両の点検や修理を行う基地。地下鉄開通80周年として「地下鉄開通80周年記念 車両基地見学会&車両撮影会」が開催されました。

記事を読む

東京メトロ 地下鉄開通80周年記念 新橋駅幻のホーム公開

2007年12月1日2023年12月25日radiate.jp

東京メトロ銀座線の新橋駅にある「幻のホーム」は、1939年の1月から9月まで、約8ヶ月間だけ使われたホーム。地下鉄開通80周年として「地下鉄開通80周年記念 新橋駅幻のホーム公開」が開催されました。

記事を読む

東京メトロ 地下鉄開通80周年記念 副都心線トンネルウォーク

2007年11月18日2023年12月25日radiate.jp

東京メトロ副都心線は、東京都西部、埼玉県及び神奈川県と都心部との結節点である池袋・新宿・渋谷という三大副都心を縦断して走る地下鉄。地下鉄開通80周年として「地下鉄開通80周年記念 副都心線トンネルウォーク」が開催されました。

記事を読む

東京メトロ 副都心線 新宿三丁目駅 建設現場

2007年8月10日2023年12月25日radiate.jp

東京メトロ副都心線は、東京都西部、埼玉県及び神奈川県と都心部との結節点である池袋・新宿・渋谷という三大副都心を縦断して走る地下鉄。公募による小学生20組が参加した、「副都心線 新宿三丁目駅 建設現場」の夏休み親子現場体験イベントを取材しました。

記事を読む

東京メトロ さようなら東西線5000系

2007年1月27日2023年12月25日radiate.jp

営団5000系は、1964年(昭和39年)から1981年(昭和56年)にかけて製造された車両。5000系は車両のお別れのため、深川車両基地にて「さようなら東西線5000系」が開催されました。

記事を読む

Navigation

古い記事
新しい記事

カテゴリー

  • 首都高(首都高速道路)
  •  首都高リニューアルプロジェクト
  •  晴海線
  •  横浜北西線
  •  横浜北線
  •  川崎線
  •  中央環状線
  • 外環道(東京外環自動車道)
  • 圏央道(首都圏中央連絡自動車道)
  • NEXCO東日本
  •  横浜環状南線
  •  東京湾アクアライン(海ほたる)
  •  北関東道(北関東自動車道)
  • NEXCO中日本
  •  新東名(新東名高速道路)
  •  中部横断道(中部横断自動車道)
  • 阪神高速
  • 一般道路
  •  東京ゲートブリッジ
  • リニア中央新幹線
  • 東京メトロ
  • 西武鉄道
  • 小田急電鉄
  • 京急電鉄
  • 鉄道<イベント>
  • 空港
  • 河川
  •  環状七号線地下広域調節池
  •  霞ヶ浦導水
  • 下水道
  • 交通公園
©Radiate | Theme: News Portal by Mystery Themes.