圏央道(阿見東IC〜稲敷IC) 稲敷ICスマイルフェスティバル
圏央道(首都圏中央連絡自動車道)は、都心から半径40〜60kmの位置で環状に走る高速道路。圏央道の一部となる、茨城県の阿見東IC〜稲敷ICの開通を祝い、開通プレイベント「稲敷ICスマイルフェスティバル」が開催されました。
記事を読む国土と交通に関するイベントアーカイブ
圏央道(首都圏中央連絡自動車道)は、都心から半径40〜60kmの位置で環状に走る高速道路。圏央道の一部となる、茨城県の阿見東IC〜稲敷ICの開通を祝い、開通プレイベント「稲敷ICスマイルフェスティバル」が開催されました。
記事を読む東京湾アクアラインは、東京湾を横断して神奈川県川崎市と千葉県木更津市とを約15分で結ぶ、全長15.1kmの一般有料道路。2008年12月28日、懐かしい昭和のお正月をテーマにしたイベント「迎春祭」が開催、イベントのひとつとして「アクアトンネル避難通路見学会」が行われました。
記事を読む北関(北関東自動車道)は、群馬県・栃木県・茨城県の約150kmを結ぶための高速道路。
2008年(平成20年)12月20日に真岡IC〜桜川筑西ICが開通。先立って12月13日に「真岡IC〜桜川筑西IC間 開通記念イベント」が開催されました。
八幡高架橋(やはたこうかきょう)は、千葉県東金市で建設中の、圏央道(首都圏中央連絡自動車道)の本線となる橋りょう。普段はなかなか見ることができない800t吊り大型クレーンによる橋りょう架設を、自由に見学できる機会が設けられました。
記事を読む東京湾アクアラインは、東京湾を横断して神奈川県川崎市と千葉県木更津市とを約15分で結ぶ、全長15.1kmの一般有料道路。普段、見ることのできない施設や設備を見学できる「アクアライン探検隊」が再び、開催されました。
記事を読む