多摩大橋 開通式典
多摩大橋は、多摩川に架かる東京都道59号八王子武蔵村山線の橋りょう。八王子市と昭島市とを結びます。突然、現れた台風20号が直撃した日、開通を祝した「多摩大橋 開通式典」が開催されました。
記事を読む国土と交通に関するイベントアーカイブ
海老名総合基地は、神奈川県海老名市にある小田急電鉄の車両基地。第1会場・海老名総合基地、第2会場・海老名第3駐車場・第3会場・ビナウォークの3ヵ所で、「小田急線開業80周年記念 ファミリー鉄道展2007」が2日間にわたり開催されました。
記事を読む新小岩陸橋は、墨田区の新小岩駅北口にある、蔵前橋通りと平和橋通りが交差する「たつみ橋交差点」での交通渋滞を解消するため、建設された陸橋。完成を祝い「新小岩陸橋 完成記念式典」が開催されました。
記事を読む蒲田立体は、南蒲田交差点で国道15号を環状8号の下にトンネルを通す、立体交差の道路。南蒲田交差点にある、インフォメーション施設「なんかまふれあい館」を集合場所として、「蒲田立体建設現場見学会」が開催されました。
記事を読む国道15号は、第一京浜とも呼ばれる、東京都と神奈川県とを結ぶ一般国道。2007年3月に一般公開された「大森蒲田共同溝現場見学会」から約5ヶ月、「国道15号 大森蒲田共同溝工事」を取材しました。
記事を読む